辛!ウマ! 醤油こうじ
2020年07月29日
今日の一品。


暑いときには、冷奴に限りますね☀️
萬年屋では、唐辛子入りの醤油麹を店頭販売してます。
これが冷奴にのせて食べるとおいしい❤️
醤油 一升
糀 一升
唐辛子🌶一升
これを全部混ぜて、二か月程熟成させます。
辛い🌶お醤油だと思うと何にでも使え、
辛いもの好きの私には欠かせない調味料です。
直接ご飯🍚にのせて食べたり、
納豆に入れたり、
マヨネーズと合わせてスティック野菜🥒にでもおいしいです。
ホームページから販売できるように、
ただ今、依頼中です❣️
2枚目の写真は、糀の仕込みの様子です。
萬年屋はもとは糀屋から始まったので、原料の糀も自分たちで作ってるんですよ💪
★★★★★★★★★★★
信州は松本で、江戸時代より190年近く続く老舗味噌蔵です。
店頭では見られない工場等をご案内。
本店の間口は狭いですが、奥へ奥へと細長く続き、その先に味噌や漬物の工場、土蔵があります。
この年月を経た建物だからこそ、萬年屋独特の味が作れます。
維持していくことが、とても重要です。
←「萬年屋の米も育ってる!」前の記事へ 次の記事へ「下北沢の発酵デパートメントに納品!」→