10月, 2015年

ガラスジュエリー展 開催中

2015年10月29日

DSC07762       DSC07763

11月8日まで、萬年屋大名町店のギャラリーにて、ガラスジュエリー展を開催しています。全国から安曇野にきたガラス工芸家が、トンボ玉や帯留めなどの作品を展示販売しております。
作品は1000円台のお求めやすい作品から、贈り物や記念品としての作家作品まで、色々取り揃えておりいます。見ているだけでも楽しいので、ぜひお立ち寄りください。

DSC07760       DSC07759

松本城の紅葉

2015年10月21日

毎日松本城を見ておりますがそろそろ紅葉が始まりました。つい先週まではまだまだ色づいていなかったのですが、朝晩が冷えるせいか、あっという間に赤く染まり始めました。
写真は以前に撮ったものですが、今年もこんな感じになると思います。ぜひ松本城にいらしてください。

IMG_0003 IMG_0006

松本まちなかゼミナール 「塩こうじ作り編」

2015年10月19日

まちゼミの2講座目は、塩こうじ作り。ブームになってから何年か経ちますが、受講者の方からは
「話題になった時には作らなかったけど、講座があるならやってみたい」
「自分で作って失敗したから、作り方を教わりたい」等、
体験型の講座なので楽しみながら出来るところが良いみたいです。
講座内容は、出来上がりの塩こうじが600g位+塩こうじor塩で作った鶏ハムと野菜の浅漬けの食べ比べ+甘酒の試食。実費として500円頂きました。

DSC07749 DSC07752

糀の製造方法を説明した後、実際に塩こうじを作ります。造り方は簡単!糀をほぐし、水と塩を量って入れるだけ。ただ、糀は乾燥しているので、その分の水分補正や塩加減を理解してもらう事が大切。これがわかると、失敗はありません。
試食の時間になると、塩で作ったものと塩こうじで作ったものを食べ比べると、本当に味が違うのがわかって頂けて、びっくりされていました。塩こうじで作ると、料理の腕が上がったみたいに感じられますよ!

また次回もまちゼミに参加しますので、よろしくお願いします。

松本まちなかゼミナール 「着付け編」

2015年10月19日

松本市内の商店主が講師として、自分の店舗で行われていミニ講座を行っています。今回で6回目、通称「まちゼミ」。https://www.mcci.jp/machizemi/#!

萬年屋では2講座行いました。1講座目は講師の先生をお呼びして、萬年屋店舗奥のギャラリーにて「着付け講座」。着物から小物まで全部持参できる方という条件でしたので、本当に自分で着たい意欲のある方が応募され、皆さん最後は綺麗に着物姿に!やはり着物姿は良いですね。

DSC07741  DSC07746

お仕舞のお稽古風景

2015年10月03日

娘と二人でお仕舞を習い始めました(私はお謡も)。一年ほど前から誘われていたのですが、去年は大名町店オープンやら、社長の骨折やらでなかなか踏ん切りがつかず、ようやくはじめられました。京都から先生をお招きして、月二回、近くの公民館でお稽古をしています。
初めは私だけ習うつもりでしたが、娘も好きなんじゃないかなぁと思って、見学の時に連れて行ったところ、「私もやりたい!」と。親のカンは当たるんだ〜ね。ビンゴ!!

自分の好きな時間が出来て、うれしくなりました。ちなみに、息子は何度か誘ったのですが、「僕は、カメラ係でいいよ。」との事なので、カメラマンになってもらいました。ちなみにこの写真も息子が撮ったものです。

DSC07691 DSC07683