7月, 2018年

味噌玉の仕込み 3 <味噌玉 成形>

2018年07月07日

 今年の仕込みのアルバイトは信州大学の学生さん。
細身のわりに筋肉質で気が利いてよく働いてくれました。

味噌玉 大豆

写真は釜の下から大豆を出している所。
シャベルで掻き出してチョッパー(ミキサー)に入れると、大豆がつぶれて出てきます。
子供たちはこの釜の中に入って、取り出せないところを手前に押しやっているのです。
左端でつぶした大豆を切っている様子がわかりますか?

味噌玉仕込み

つぶした大豆を切り、味噌玉に成形している様子。
1080キロの大豆を180個に目分量で切り分けます。職人のカンというやつです!
すると、一玉6kg=2升 になります。

味噌玉 成形

切った味噌玉を並べる作業です。
見た目は楽そうでも、一玉6キロで中腰で並べていくので、
180個並べ終わるころには、腰が痛くなりますね。

 

今年の仕込みの特徴と言えば、テレビの撮影があった事ですね。
テレビの撮影をしたいという話は、過去に何回もあったのですが、
なにせ、期間が限られているので、日程が合わずに撮影されなかったのですが、
今年はなんと2回も撮影&放映!当たり年です。

アルバイトの学生さん達とも、テレビにも映るね〜なんて言っていたら、
一番奥で大豆の釜出しをしていて、チラッとしか映らずに、
残念がっていました。

アルバイト中も何をやるにも元気良くて、
楽しそうに仕事をしてくれて、こちらまで元気をもらいました。

元気が良いという事は、良いことだ!!

 

味噌玉の仕込み 2 <豆煮>

2018年07月06日

味噌の仕込みの様子です。これは3月の後半の仕事。
子供たちは春休みなので、毎年お手伝いです。
大豆を煮る

まずは大豆を煮ます。煮るといっても、蒸すのですが。
蒸した方が、大豆の旨味が外に出ないというからだそうです。

一度に1080kg。娘が入っていると釜の大きさがわかるかと。
釜出しする釜の中はかなり熱く、まるでサウナか蒸し風呂か。

100度の蒸気が上がっていた釜の中に入る力仕事なので、そこそこ重労働です。
もちろん、釜の内側は熱いので、なるべく触らない様にしています。

柔らかくなるまで蒸した大豆は、触ると熱くて持てない程。
蒸しあがった大豆をちょっとつまみ食い♪ 仕込みの時の楽しみです。
ふうふうと冷まして食べると、美味しいですよ。

ダイエットしたい方は、ぜひぜひお手伝いに来てください。来年の春ね。
アルバイト料をもらって、痩せられますよ〜

ちなみに、私もこの作業をしていましたが、
最近は子供が釜の中に入りたくて、交代でやりたがる作業です。
楽をしているのは私とアルバイト。
子供にとっては、あの大きな釜に入るというのが
非日常なのでしょうね。

 

味噌玉の仕込み 1 <言い訳>

2018年07月06日

サブタイトル: アップが遅くなった言い訳・・・

今年の仕込みはブログもアップせずに終わってしまいました。
ああ、今頃アップするなんね・・・遅い!どうしよう。
ずいぶんと遅れたので、アップするか悩んだのですが、ふと思い出した。

古いアルバム

私事ですが、父の子供のころアルバムを見ていたら、
写真は年代が前後しているんです。

小学生低学年の頃があったり、学生服を着ている写真の隣が、また小学生。
手元にある写真を適当に張り付けているという感じ。
写真を貼っていた父の性格がよくわかるって代物で (^ ^ ;。

しかし、時間がたって今見ると、そのころの2年や3年なんてあまり気にならず、
アルバムになって、今楽しく見ているという事が大切で。

そう考えるとブログだって写真付きの記録だ!
何年か経って読めば、2か月遅れでも気が付かないかも・・・と思い、

今更ですが、今年の仕込みの様子をご紹介することにしました。
前置き(言い訳)が長くなりました。すみません。

今回は言い訳でおわってしまったので、
実際の様子は「味噌玉の仕込み2」から見てください。

未来世紀ジパング その3

2018年07月05日

未来世紀ジパング 味噌玉

前回はおもわず味噌屋の悩み?を書いて、ちょっと硬い文章になってしましました。

味噌屋は斜陽産業といえども、
最近は若い人も味噌に興味を持って下さる方も多くなり、

手間暇かけて仕込んでいる甲斐があります。

しかし、テレビの力ってすごいものですね。
味噌玉造りの良さに関して一度にたくさんの方に
伝えることが出来ました。

番組の鎌田さんと片渕アナウンサーの
わかりやすくて楽しい進行の仕方も素晴らしいですね。
素人がプロをほめても、申し訳ないのですが(笑)

収録が土曜日という事もあって、
家族と一緒に写真を撮ってもらいました。

おふたとも控えめな方で、私たちが真ん中に入ってしまい、
まるで家族写真になってしまいました。
本当はゲストの方を真ん中にしなければいけないのに・・・反省です。

未来世紀ジパング その2

2018年07月04日

未来世紀ジパング その2

  未来世紀ジパング 萬年屋   未来世紀ジパング 味噌玉

 未来世紀ジパングで味噌や漬物の発酵食品の優れたところを取り上げてくださり、本当にありがたかったです。

実は、80年代に「塩分は控えましょう」という
コマーシャルが流れていたのを、覚えていますか?
年代が分かってしまいますね(苦笑)

そのコマーシャルの背景に味噌汁があり、
それが延々と何年も流れたために、
「味噌汁は高血圧の元」「減塩の敵」だという
間違ったイメージが定着してしまったという経緯があります。

全国の味噌組合が抗議しましたが、
一度世間に植え付けられたイメージは、
何十年たっても変えられないものですね。

そのコマーシャルの影響と合わせて
食生活の欧米化・核家族化もあり、

朝はトーストとコーヒーという方が多く、
毎日味噌汁を飲む家庭の方が少ないため、
全国の味噌屋は減り続けているのが現状です。

悲しいかな、味噌屋は実は斜陽産業なのです。

でも、味噌屋として広めていきたい、下の様な見落とされた事実!

味噌や醤油は塩を直接摂取するのではなく、
発酵食品に変化させてから摂取するので、
塩そのものを取るよりも体には良いのですよ♪

欧米人よりも日本人の方が塩分をたくさん取っているけれど、
高血圧は日本人の方が少ないという事を知っていますか?! 

(私も今年の春に本で勉強しました・・・!)

欧米人は塩を直接摂取することが多いけれども、
日本人は味噌や醤油の発酵食品にして摂取するからだとの研究結果が出ています。

塩を使うのなら、塩こうじを使った方がなおの事、
体に良いですね。

塩こうじ、一度使うと手放せません。
まだ使ったことのない方、ぜひ一度、使ってみてくださいね。

ちなみに、萬年屋でも糀・塩こうじともに販売しています

(^^♪ ちょっと宣伝

未来世紀ジパング その1

2018年07月02日

未来世紀ジパング 味噌玉    KIMG0905

久しぶりのブログです。2か月ぶりになりまして、申し訳ありません。
書きたいことはたくさんあったのですが、追い付かなくて・・。

まずは、テレビ東京「未来世紀ジパング」をご覧になってくださった方、そしてご購入くださったお客様、ありがとうございました。
5月に取材があり、6月13日の放送までにブログをアップしようとは思っていたのですが、先に放送されてしまいました。

前もって取材に来られたディレクターの方は、
「当日2人来てインタビューしますので、味噌玉の事を話してください。
酪酸菌が入っている味噌は珍しいので、その話には触れてください。
撮影時間は半日もかからないと思います。」このくらいの事で、
私たちも簡単に考えていたのですが、沢山の方からご注文を頂きました。

ありがとうございました。また、発送までに手間取って申し訳ありませんでした。
この場をお借りして、感謝と陳謝いたします。

番組自体が人気番組という事と、発酵食品の良い所を取り上げて下さったので、とてもありがたい番組でした。
塩こうじがイタリアでしかも、ミシュラン星付きシェフも絶賛して使われているとは、驚きです。
ちなみに、萬年屋は江戸時代に糀屋として創業しているといわれています。

頑張れ!日本の発酵食品!!
がんろう、糀を造る私・・・(苦笑。自分に活!)。

皆さんも、味噌やチーズ、塩こうじ・甘酒を食べて、長生きしましょう!