仕込が好きな子供達。
毎年、手伝えることが増えています。
今年は釜の蓋をすることが出来るようになりました。

圧力釜のねじを1つ1つ手で締めていきます。

それを金棒で締めます。
1人だと大人が手伝わないとだめですが、
2人の力を合わせると、大人以上の力が出るので、
大人は黙ってみてれば大丈夫!
初めは同じ方向に引いていましたが、
引く人と押す人に分かれてやると、よく締まる!!

この仕事をいつもは朝5時に起きて、
主人が一人でやっていましたが、
夕飯の時にひょんなことから、
釜の蓋を締めてみる?との話になり、
やってみたところ、二人で出来ることがわかりました。
今年からは主人の仕事が一つ楽になりました。