

味噌玉は熟成するとかなり固くなり、
床へ落としても割れない程です。
煮大豆ですが、水分が抜けているのでこんなに固くなるのです。
昔はこの味噌玉を臼と杵を使って砕いたほどです。
包丁やマッシャーなどは、全く役に立たない固さです・・・!
もちろん水に漬けてもすぐには溶けません(^^♪
1時間〜2時間ほど水につけて、
カビを浮かした後に、洗います。
家庭で仕込んでいたころは、
カビごと仕込んでいた家もあったのですが、
カビが付いたまま仕込むと、
かび臭くなるので洗ってから仕込みます。
とても地味〜〜〜な作業で、
1000個以上の味噌玉を毎日洗います。
音楽でもかけてやりたくなる仕事ですね。