
ああ・・・・・!!
よかった!
熟成の証拠である、白い泡「あめ」が出てきました。
味噌玉にくっついている白い泡がわかりますよね。
例年なら何もせずにこの泡が出て、
このあめが熟成した目安になり、
これから味噌玉を洗う作業に移ります。
今年は苦労しました。
苦労というよりも、ほっとしたというのが本音です。
三日三晩ヒーターを炊いていたのですが、
初日は灯油のヒーターという事もあり、
工場で見張り番をしながら
おっかなびっくり、味噌玉を温めていました。
こんな感じ↓ 笑えますよね(笑)

それが実を結んでよかったと、
嬉しいよりも安心しました。
気候変動が激しい昨今。
地球にやさしい生活とは何か?!
身をもって感じ、
身に染みてわかり、
せめて身近なところから
地球環境を考えていきたいと思いました。