いざ仕込み!

いざ仕込み!

仕込みが始まりました!

まずは大豆を洗います。
洗穀機は昭和30年ごろに制作した年代ものですが、今でも現役の機械です。
萬年屋の中で1番古い機械かな。

大豆を洗い、そこからポンプアップして3階の釜に移します。

大豆を洗うときには、すごく大きな音がして、ちょっと離れたお店でも聞こえるほどです。

この音がしてくると、仕込みが始まったなと思います。