かぼちゃのスープ

先日友人が送ってくれたカボチャでスープを作りました。
元のカボチャが美味しいので
味付けは至ってシンプルでOK
かぼちゃを柔らかくなるまで水から煮たあと、
牛乳
生クリーム
甘酒
砂糖
塩麹少し
基本はかぼちゃを煮た煮汁ごとブレンダーにかけて、ペースト状にします。
牛乳と生クリームを入れ、砂糖で甘みを出し塩麹を入れて、甘さを引き出します。
ポイントはコクを出すために、甘酒を隠し味に使いました。
子供達は甘酒の香りが苦手なので、わからない程度に入れています😉
以前、コクが出るからと甘酒をたくさん入れたところ、「かぼちゃスープじゃなくて、かぼちゃ入り甘酒だ」と言われ、不評を買いました💦
隠し味は隠しておかなくてはダメですね。
★★★★★★★★★★
発酵食品を毎日取ることが、免疫力のアップにつながります。
塩の代わりに塩麹を使う
コクを出すために甘酒を入れる
同じ手間でも、塩麹や甘酒に変えることで、簡単に発酵食品が取れますよ。