定番を発酵メニューに!

定番中の定番「唐揚げ」
発酵食品を毎日取る・・・。
みそ汁以外に、今流行りの「発酵 なんたら〜」ってどうやったら良いのかと、お客様に聞かれます。
簡単なのは、塩麹を使うこと❗️
この唐揚げも、もも肉に数日間 塩麹を塗っておいただけ。
しかも、大量パックを買ってきて、一度に使いきれなかったものに、塩麹を塗っておいたもの。
今回は簡単に唐揚げ粉を使いました。
下味が塩麹でついているので、唐揚げ粉は薄めでOK。
薄味が好きな人は、唐揚げ粉ではなく、片栗粉でも。
肉に塩麹を塗っておく、これだけで肉は美味しくなります。
おまけに腐らない。
ちょっと冷蔵庫で忘れていても、腐っていないですよ!
ぜひお試しください😃
★★★★★★★★★★
発酵食品を毎日取ることが、免疫力のアップにつながります。
塩の代わりに塩麹を使う
コクを出すために甘酒を入れる
同じ手間でも、塩麹や甘酒に変えることで、簡単に発酵食品が取れますよ。