熟成した味噌玉を今度は洗います。

3週間近く熟成させた味噌玉は、カチカチに固まっているので、
タンクに水を張り、その中でふやかします。
それを今度は写真の様に一つ一つ洗っていきます。
何故洗うかって・・・
そのまま仕込むと、表面のかびも一緒に仕込んでしまい、
かび臭くなるからです。
味噌屋によってはカビごと仕込み、それも含めて
味噌の味としているお店もありますが、
萬年屋は一つ一つ洗ってから仕込みます。

タンクから1つとって、
たわしでこすって、きれいな水で洗って、
また、1つとって、
たわしでこすって、きれいな水で洗って・・・
ひたすら味噌玉を洗います。
単純作業で、毎日これを繰り返すんですよ。