暑さが続きますと、味噌汁は飲みたくなりますよね
。
味噌屋の私ですら、飲んでいて、暑さが増す気がしますので、
朝晩作っていた味噌汁が、朝だけになったり、夜だけになったりしています。
そこでオススメなのが、味噌汁を冷たくすることです。
そうそう!冷汁みたいな感じです。
朝作って、余った味噌汁を、冷蔵庫で冷やしておくと、お昼の暑い時に飲めますよ。
熱中症予防に、水分と塩分とミネラルが同時に飲める、スーパーフードに変身です‼️冷やして飲むとまた一味もニ味も違います。
飲むときには、写真のようにガラスのタンブラーに入れると、見た目も涼しくて良いですよ😍
これが、お椀で飲むと、いかにも残り物みたいに見えてしまうのですが、タンブラーだと、味噌スープって感じだと思いませんか⁉️
気分の問題ですけれども、私はタンブラーで飲むのが好きです😍
#冷たい味噌汁はひと味違う
#タンブラーに入れるのがコツ
#味噌汁のある暮らし
#こんな飲み方あるよ
#萬年屋のお味噌