二子小学校での味噌仕込み

二子小学校での味噌仕込み

6月に入り、松本市立二子小学校の2年生と味噌作りをしてきました!

とにかく、元気な子供たち!
とても素直で、驚きました

仕込みをしている最中が、とにかく楽しそう。
麹をほぐす時も、
「これお米なの?!!!」
「先生(私の事)、食べてもいいの?!!」
「このお米固いね!」

大豆を入れたら潰すのですが、
「わー、ぬるぬるしてるしてる!!」
「粘土遊びしてるみたい💗」

大豆をつぶしていると、
「おいしくなれ!美味しくなれ!」の大合唱

味噌の味をして、
「しょっぱい!!」
「おいしい!」

とにかく、明るくて、楽しい学年でした。

最後に、先生に
「今井さん達が、倒れる位大きな声でありがとうを言いましょう‼️」と言われると、

ほんとに私たちが倒れてしまう位の大きな声で、ありがとうの感謝の気持ちを伝えてくれました。

本当に楽しい味噌作りでした!
二子小学校の皆さんありがとう!
みんなから元気もらいました💗