
前回のピチピチの大根としわしわの大根の
話をしていたら、
ある意味、肌だけでなく人間にも
似てるなぁと思い始めました。
若い頃の大根は色も白くて
みずみずしくてハリもあるけれども
圧力をかけたらすぐにパキっと割れてしまう。
方や水分が抜けてしわしわになった大根は、
色も黄色っぽくなるけれども、
力をかけても割れずに
しなってまた元に戻る。
大根に人間の人生を例えると、
年月を重ねると言う事は
水気は抜けてしわしわになってしまうけれども、
しなやかにことかなぁと面白くなりました!
今の私では
水は抜けたけれども、しなやかにもなっていなくて、
まだまだ大根には及ばない日々です💦
1年に1度沢庵を干すので、
大根の2週間に私の一年を重ね合わせて、
毎年見ながら自分の成長過程・・・
というか水分の抜け加減を見ていきたいと思います(笑)
今年の私はこの大根くらい、
来年の私はあっちの大根!
手の部分がしわになったかな?
顔はしわになるのは嫌だなぁ・・・(苦笑)
なんて思いながら見ていると、
心豊かになりそうです。
今のところ大根と私が似ているのは
足の部分くらいかな。
「大根足」なんてね。