[embed]https://youtu.be/VQUf4IUOx_E[/embed]
日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)から依頼を受けて、
塩こうじの講座をしました。
JCFの方が動画をアップしてくださいましたので、
ぜひご覧ください。
とても素敵な動画です。
私をプロっぽく映して下さっているのが嬉しい。
家庭用のビデオカメラで撮っているのに、
こんなにも編集ができるのかと思い、驚きました。
アップしていると思っていたのですが、下書きのままになっていて、今頃気が付きました。少し遅くなりましたが、私はともかくとして、JCFの方々の熱意がこもっていますので、ぜひご覧ください。
JCFの方々は本当にポジティブで生活の中で、世界を見て大きな目で暮らしている方々です。
私もJCFの方々の様に、大きな視野で物事を見ていきたいと思います。
ホームランは打たなくても、確実に毎回ヒットは打つ「努力を欠かさない」という事の様な気がします。
イチローも何年も3割バッターですごいと評価されたときに、
自分は全打席ヒットを打つつもりでバッターボックスに入るのに、3割ですと言っていました。
私も新しい事に挑戦して3割バッターくらいになりたいですね。