唐辛子🌶入り
醤油こうじ
夏の終わりに、1年に1度だけ市場に出回る生の辛い唐辛子。
この唐辛子が入っている袋には
「激辛」
「激辛コショー」とか書いてあります
とにかく、1番細くて辛い唐辛子がおいしいんです。
昔は三升漬と言っていましたが、
この名前だと何だかわからない方が多いので、
「唐辛子入り醤油麹」とネーミングを変えました
三升漬の由来は
唐辛子一升(約500グラム)
醤油一升
麹一升
全部合わせると、三升なので、三升漬と呼ばれます。
先にこうじをほぐして醤油混ぜておき、
その中に刻んだ唐辛子を入れます。
唐辛子は素手で切ったりするととにかく大変。
夜中には眠れないほど手が熱くなります。
初めて作った年はそれを知らなくて、夜寝ていても、手がぽっぽ、ぽっぽと熱くて大変な思いをしました!
今ではしっかり手袋をつけて、プロフードプロセッサーも購入し、刻んでいます🔪
2ヶ月位熟成させると、全体的に馴染んでおいしい三升漬の出来上がりです。
お豆腐にかけて食べても良いし、
納豆に入れても良いし、
お肉や野菜にかけてもおいしいです。
マヨネーズと合わせてドレッシング風にもいかがでしょうか?
辛いものが好きな人には好評な商品です。
ぜひぜひ一度お試しください!
#唐辛子たっぷり醤油こうじ
#三升漬
#辛いもの食べたい
#からいもの好き