味噌の味の違い

味噌の味の違い

味噌の味の違い

味噌の味は、
麹で変わるとか、
麹菌の種類で麹自体の味が変わるとか、
木桶にすると違うとか
色々ありますが、

1番簡単なのは、麹の割合を変えること‼️

麹が多いと甘みと旨味が多くなり、
麹が少ないとキリッと辛口になります。

萬年屋でも味噌玉シリーズは
神撰 8割麹
豊麗 10割麹
極味  15割麹

人気は豊麗と極味です。

以前は6割麹の秘蔵というのも販売していましたが、あまり売れなかったので、仕込むのをやめてしまいました。

今は、麹が多い味噌が人気ですネ❣️
 

 #たべくらべ 
 #味噌の味の違いにびっくり 
 #味の決めて麹の割合
 #自宅で仕込んでいる人は、是非やってみて!
 #萬年屋のお味噌