萬年屋六代目蔵元便り

味噌の仕込み4 大豆が蒸しあがる!

2020年06月23日

  

 

 

蒸しあがった大豆です。
アツアツ!

これを固さをみると言いながら、
ちょっと味見するのがとても美味しいのですよ。
ほくほくのかぼちゃに似た味で、
お茶碗一杯ほどでも食べられるくらいです。

味見が終わったら(笑)
下の釜口に向かって大豆を落としていきます。

釜は火を止めたばかりなので、
壁は熱く蒸気がすごく、眼鏡は曇って使い物になりません。
サウナの中で仕事している感じですね。

これがなかなかの重労働

大豆は重いし、釜は熱いし、体勢がが悪いし
最後は釜の中に入ってすべて掻き出します。

それでも、子供たちはこの作業が好きで、
一日交替で釜出しをしています。

小さい頃はこの作業をしたくてしたくて、
でも、力がないと出来ない仕事なので、
釜出しが出来るようになると、
大人になったなぁと思えるようになりますね。

 

釜を閉める 後半

2020年06月23日

ねじを締め終わると、金棒を使いてこの原理で閉めていきます。

 

釜を閉める

2020年06月23日

話が前後しますが、釜を閉める様子です。
夜、ご飯を食べ終わってから閉めに行くと、
ちょうど良い時間。

昔は朝5時に起きて閉めていたのですが、
釜を閉めるのは夜でも良いと思い、
数年前からみんなで閉めに行きます。

新商品 極味(きわみ)

2020年06月12日

新商品

味噌玉造り 極味(きわみ)

松本産大豆
松本産棚田米(糀として使用)
15割糀

200g 432円
500g 1080円
1kg 2160円

味噌玉造りで仕込んだ新しい味噌です。

松本市四賀産の大豆と、
萬年屋がオーナーになっている棚田で作った米を使用して、
新しい味噌を造りました。

こうじの割合を贅沢に15割にしましたので、
豊麗よりも甘口になります。
麦みそや京都の白味噌の様な、すっきりとした甘さです。

甘味としては、豊麗<極味<麦みそ・京都の白味噌

といった感じです。

まだオンラインショップには掲載されていませんが、
ご希望があれば発送も致しますので、ぜひご連絡下さい。

電話 0263-32-1044
メール info@mannenya-nejp.check-xserver.jp

味噌の仕込み3 釜を開ける

2020年06月12日

圧力がかかっているので、金属の棒を差し込んで、
てこの原理で開けていきます。

前日に子供たちが釜を閉めたのですが、
この春に息子は中1・娘は高1になり、
力が思った以上に強く、かなり固くしまっていました。

金棒も曲がっているしまつ。。。。

何をするにも、とにかく力仕事の仕込みです。

 

味噌の仕込み2 大豆を蒸す

2020年06月12日

一釜1080kgの大豆を圧力釜で蒸します。
閉めるのも大変ですが、あけるのも力仕事です。

 

 

 

 

味噌の仕込み UPが遅れてすみません

2020年06月12日

この春は公私ともにあまりにもコロナの影響が大きく、
ブログを書くまで手が回らず、
大豆を洗うところまでしかアップしていませんでした。

すでに仕込みは終わっていて、今更とは思いますが、
ご存じない方もいらっしゃると思いますので、
今年の味噌の仕込みを簡単にご紹介しますね。

 

味噌仕込み1 大豆を洗う

2020年04月07日
Facebookにはアップしていますが、
ブログで詳しくご説明!!!

大豆を洗穀機の中に入れるとても古い機械です。産業革命かと思った!と言われました顔😅

萬年屋さんの投稿 2020年4月4日土曜日

大豆を洗穀機に入れる機械で、特に名前はありません。
「豆を入れる機械」とか
「あの観覧車みたいやつ」とか
「音がうるさい、ぐるぐる回る機械」とか呼んでます。(^^♪
戦後に4代目が作ったそうです。
取材などに来られた方に見せると、皆さん非常に驚きます。
あまりに原始的であまりに古く、しかしいまだ現役。
萬年屋には色々な機械がありますが、
個人的にはかわいくて一番好きな機械です。

作業中はうるさくて、話が出来ない程です。
ガッシャン、ガッシャン、
音まで古さを感じるのは私だけでしょうか(笑)

大豆を洗穀機で洗うと、水と一緒にポンプアップされて、
3階の大釜に入ります。
水の様に見えますが、大豆も入っているのです。

この写真だと分かりやすいでしょうか?!
線のようになっているのが飛び出してくる大豆です。

大釜で1日浸漬させて1080キロの大豆を蒸します。

いよいよ仕込み開始!

2020年03月20日

 

 

年に1度の大仕事、味噌の仕込みが明日から始まります。

工場には大豆と米と塩の袋が山積みにされています。
これ以上積み上げると崩れるので、入りきらないものは工場の外へ。

明日から心を込めて❤️作りたいと思います。

免疫力を高める

2020年02月26日

今年は3月になるのにインフルエンザも
あまり流行っていない感じですね。
よかった❣️
人間に悪さをする細菌ですが、
ノロウィルスや食中毒にかかっても、

発症する確率は2割から3割だそうです。

ウィリスにかかる人とかからない人の
何が違うかというと、
その人の持っている免疫力だと
よく言われていますよね。

免疫力を高めるのには、
腸内細菌が大切だ
と言うことがわかってきました

この季節になると、

  • 免疫力アップのために、味噌汁を飲もうと思って

  • 特に味噌玉で作る萬年屋の味噌は、
    菌がいっぱい入っているから
    他の味噌よりも効きそうが気がする

そうおっしゃってくださるお客様が
よくいらっしゃいます。
ありがたいお話ですね。

確かに、味噌玉で味噌を作ると、
通常の熟成とは違い、
塩を入れる前に大豆だけで熟成させる過程があるので、
通常の味噌よりもたくさんの
分解酵素や菌が出るそうです。
この中に↓ たくさんの酵素や菌がいるのでしょう。

味噌玉 熟成中

味噌玉の中の
目に見えない酵素や菌達が、
人間の体内に取り込まれたときに、
😍ニコちゃんマークの顔で
ニコニコ笑いならがら
私達の体を守ってくれているのではないかと
想像すると楽しいですね。

せっせと発酵食品を摂って、
免疫力アップにつとめて、
体調を整えましょう!

我が家では味噌汁はもちろん、
塩こうじで味付けたり、
甘酒を飲んだり、
醤油こうじを醤油の代わりに使ったり、

少しずつですが、
発酵食品を毎日摂取するように
心がけてるんですよ❣️

毎日の積み重ねが大切かなぁと。