見習い女将便り

味噌の賞味期限

2012年05月15日

食品を買ってくると、必ず賞味期限が書いてありますよね。
賞味期限とは、「買った時と同じ味」の期間という規定があり、
当店の味噌も、お買い上げ頂いた時から半年を賞味期間としています。

確かに、味噌も半年も経つと発酵が進み、色や香りが少し変わってきます。
でも、食べられなくなるわけではないのですよ。
食べられなくなるどころか、そのまま二年おくと二年味噌になるので、
賞味期限を過ぎたからと言って、味噌は捨てないでくださいね。

賞味期限は、味噌にはなじまない制度です(苦笑)

長期間放置しておくと、保存場所に拠っては、カビが生えたり、水分が抜けてカピカピになったと聞きますが、
その部分だけをとれば、残りは召し上がれます。
ただ、風味が落ちるので、その時は他の味噌と混ぜて、合わせ味噌にすると良いですよ。

それからもうひとつ変な話。
その場で量り売りをするときは、賞味期限を明記しなくて良いのです。
予め袋詰めしてあると、賞味期限を明記しなくてはならないのですが・・・

全く同じものなのに、ほんとにおかしな話です。 お役所仕事ですね。

韓国テレビの取材を受けました

2012年05月05日

糀の特集番組を作るそうで、それにあたり、味噌玉造り味噌の取材に来ました。

味噌玉造りは奈良時代に大陸から伝わった最も古い味噌の製造方法です。
韓国はまだ味噌玉造りで味噌を作っていて、日本にも同じつくり作り方をしている味噌屋を探していたそうです。

日本であちこち探したけれど、ほとんど味噌玉造りをしている味噌屋はなく、ようやくうちを探し当ててくれました。 (日本は味噌玉にしない製法がほとんどです。製法の違いは「味噌玉の仕込み 最終章」を参照してください。)

韓国の方が昔ながらの作り方を伝承しているのですね。

 

DSC00108

 

DSC00114-1

松本城の桜満開

2012年04月19日

週明けから暖かくなり、一気に松本城の桜も満開になりました。
DSC00110 

今日は本丸庭園内の売店へ配達がありました。
いつ見ても、本丸庭園はきれいで大好きな場所。
本丸庭園でしだれ桜を撮影してきました。
役得なお仕事です。

DSC00132

松本城の花見

2012年04月15日

今日はお天気が良かったので、松本城に散歩に行きました。
今年は桜の開花がとても遅く、まだまだ蕾です。

観光客の方が、「桜が満開だったら、さぞきれいでしょうに・・・」との
声が聞こえましたが、桜満開の松本城はとてもきれいですよ。
夜もライトアップされ、"ミニ千鳥が淵”といった感じです。
ぜひお城に来てくださいね。
DSC00070

桜はまだまだですが、梅がきれいでした。

DSC00079

原料の検査

2012年04月12日

今までは農薬の検査はありましたが、今年から放射能の検査も始まりました。
農薬は116項目あり、全て不検出、
また、放射能も不検出でしたので、御安心してお召し上がり下さい。

DSC00066

四月の光景

2012年04月10日

都内は桜が満開と、こちらのテレビでも新聞でも載っていましたが、
松本の春はまだ遅く、通常ならそろそろ桜が咲き始めるのですが、
今年は今、松本城の梅が満開になっています。

桜満開までは、あと10日か半月かかるのでしょうか?!

四月は新年度の始まり。
幼稚園も昨日が入園式でした。

今朝、長男(年中)を幼稚園に送りに行った時、
年少組は泣き声の大合唱。
去年はうちの子も大泣きしていたなぁと
懐かしく思い出しました。

松本城の桜

2012年04月03日

関東で桜が満開になった後、1週間ほどして

松本はようやく春が来ます。

寒くて長い冬を越えて、気分も満開です。

 

桜の季節は仕込みの季節で、気分的には落ち着かないのですが、

松本城までは徒歩3分。

毎年お花見に出かけます。忙しい中での贅沢な時間です。

 

この写真は去年のものですが、今年はどうなるかな。

今年の桜もアップしますね。

 

 

CIMG0302

塩こうじ

2012年03月30日

HPにまだアップできないので、

塩こうじの画像アップしました。

写真では黄色く見えますが、もっと白いです。

 

お米は加工米ではなく、丸米と言われるうるち米で

作っています。

お米の粒々が見えるでしょうか (^^♪

 

塩麹2つ

左: 200g 315円

右: 400g 630円