料理のレシピ

5月の味噌料理 みそ風味フライドチキン みそディップ添え

2016年05月01日

今月の味噌料理をご紹介(味噌組合のレシピより)

DSC09894

 

DSC09895 DSC09916

4月の味噌料理 春野菜のゆずごしょう みそパスタ

2016年04月01日

今月の味噌料理をご紹介 (味噌組合からのレシピ)

DSC09892

 

DSC09893 DSC09918

3月のみそ料理 アボガドと卵のオープンサンド

2016年03月01日

今月の味噌料理をご紹介

 

DSC09890

 

DSC09891 DSC09918

2月の料理 クラムみそチャウダー

2016年02月16日

今月の味噌料理を紹介します。

DSC09884

 

DSC09885 DSC09913

豆腐とカニのみそ葛煮

2015年12月14日

味噌組合からのメニューをご紹介!

IMG_0003-2

 

IMG_0003-1

肉みそかけ野菜うどん

2015年09月04日

全国味噌組合からのレシピのご紹介です。夏の疲れた胃腸にやさしい食べ物はいかがですか?!

 

DSC07618

白身魚のカルパッチョ みそジュレ

2015年08月12日

味噌組合から配布される料理本よりご紹介
夏の暑さには、今はやりのジュレはいかがですか?!

IMG_0001-1

IMG_0001-2

甘酒の作り方

2014年01月31日

萬年屋の甘酒は超濃厚。それもそのはず、ご飯も混ぜずに糀だけで作っているからです。
2倍希釈でも美味しいほどですよ。塩糀の作り方を載せたら、甘酒の作り方も教えてほしいとご連絡がありました。リクエストありがとうございます。
さて、その甘酒の作り方は下の通りとなります。

材料

                         500g

ご飯(なくても良い) 1.5

お湯                      適量

① ご飯の量は糀 500gに対して、1.5合としますが、糀のみで作っても美味しいです。

② 糀をよく揉みほぐし、ムラのないように、ご飯と混ぜ合わせて、電気釜に入れます。
(冷やご飯を使用する際は、温めてから混ぜて下さい。)

 image

③ ②にお湯をひたひたになるように入れ、50〜60度で7〜8時間、保温すると出来上がりです。

image

 

④ 長期保存をするなら、出来上がってから火にかけて、プクプクという感じになるまでかきまぜながら、火入れをして下さい。多めに作ったら、火入れ後に冷凍しても良いです。

 

★ポイント★

温度管理がうまくいくと、美味しく出来上がります。

² 60度は指を入れて、23秒我慢できるくらい。

 

² 電気釜の保温温度は高めなので、途中で時々温度を確認して下さい。
スイッチを入り切りしたり、熱かったら楊枝などを挟んで、蓋を閉めない状態にしてみて下さい。

 

² 保温の温度が高いと甘くならず、低いと酸っぱくなります。
また、時間が長いと茶色になります。

塩糀の作り方

2014年01月27日

最近は塩糀を自分で作る方が増えています。

ご存知の方も多いとは思いますが、塩糀の作り方は下の通りとなります。

材料

               170(糀の1/3を目安に)

             500g

水または湯    500cc (糀と同量)

 

① 糀を手ですり合わせるように、糀をほぐします。

 

image

② 塩を入れて、擦りあわせながら、よく混ぜます。

③ 糀と塩を混ぜたものに、水または湯をいれます。
糀が水を吸うので、翌日以降に必要なら少し水を足します。

④ 1〜2週間ほど寝かすと、少しとろみが出て出来あがりです。

 image

 

麹菌は20度前後から菌の活動が始まり、60度を超えると
死滅してしまいますので、熟成場所にご配慮下さい。

 

乾燥糀なので米よりも2割程、水分が少なくなっています。

 

使い方と塩こうじの量

★塩の代わりに、煮物や肉料理に。

(塩の2倍が目安。塩分は塩の1/6程です。)

★生野菜・温野菜に混ぜて、浅漬けに。

食材の1が目安。食材100gに対し、塩糀10g)

 

 

春レシピ たけのこのてっぽう和え

2013年05月25日

まさに旬ですね。庭にたけのこが生えてきたら、作ってみたいです。(味噌組合のパンフより)

 

IMG_0001

IMG_0001