9月, 2016年

トンボ玉のネックレス OR ブレスレットを作ろう!

2016年09月17日

ただ今、萬年屋ギャラリーではガラスジュエリー展を行っています。その期間に特別にワークショップを行います。

ガラスジュエリー製作体験 (小学生くらいなら一人で作れます)

開催日:  9/17〜10/16までの毎週土曜日
時間:   14:00〜16:00
場所:   萬年屋大名町店奥 ギャラリーにて
費用:   ブレスレット1000円・ ネックレス1500円
所要時間: 15分

ジュエリーを作っている作家さんら直接教わることが出来て、お時間は15分程度、小学生でも作れます。松本城からも近いので、空いた時間にぜひ体験して、信州の思い出を作ってみたらいかがですか?

ちなみにわが子も挑戦!メインのトンボ玉を選んでいる時がとても楽しく、時間を忘れて作っていました。

   dsc00790    dsc00792

出来上がった物もこんな感じです。左が長女(小6)、右が息子(小3)が作ったものです。
dsc00797

 

 

ガラスジュエリー展 開催! 9/16〜10/16

2016年09月16日

 今年も萬年屋ギャラリーにて、安曇野にある「グラスアート瑠璃工房」のガラスジュエリーの展示販売会を行います。

松本でのお土産や大切な方への贈り物、自分へのご褒美に・・・素敵なネックレス・ピアス・ブレスレットを約360点販売しております。普段使いのカジュアルな感じから、手のかかった細工のネックレスも。価格も1000円台から取り揃えております。見ているだけでも楽しいので、ぜひお立ち寄りください。

瑠璃工房のHPはこちらから → http://www.rurikoubou.co.jp/

  dsc00773      dsc00775

 

dsc00787    dsc00778

dsc00786     dsc00788

 

 

 

お礼のお手紙

2016年09月10日

6月に開智小学校で味噌つくりをしました。仕込の様子もアップしてありますが、子供達からお礼のお手紙をいただきました。1学期に頂いていたのに、すっかりブログに紹介するのが遅れてしまいました。2年生の皆さん、ごめんね。

一人一人から心のこもったお手紙をもらい、とてもうれしかったです。手紙を読んでいると、仕込をしている時の子供達の顔が浮かんできて、楽しかったなぁと思い出してました。
毎年おいしい味噌が出来るので、今年も楽しみにしていてくださいね。10月頃には食べられるかな。

 

DSC00764    DSC00763

味噌の色の違い

2016年09月05日

上の様に同じ味噌で色の違のが並んでいると、お客様からこんな質問をよくされます。「同じ味噌なのに、どうして色が違うんですか?!」「色が濃いと塩分が多いのですか?」
答えは、発酵度合いによって味は変化していきますが、色が濃くても薄くても同じ味噌です。また、途中で塩を足すわけではないので、塩分も同じです。

樽の最後になると発酵が早く進むので色が濃くなり、新しい樽になるとまだ色は薄いので、同じ商品でも色が違ってしまうのです。天然醸造のみそに起こる現象です。

味噌6種

味噌は発酵食品なので、何年たっても発酵し続け、発酵が進むと色が濃くなる食品です。写真の様に初めはクリーム色に近い色なのですが、黄土色→茶色→2年もたてば黒に近くになります。

新味噌は見た目は白くてきれいですが、味に角がありワインで言うヌーボーと同じ感じ。発酵が進むと茶色になり、味はまろやかになっていきます。3年以上経つと真っ黒になり、味噌特有の凝縮された味になりますが、新味噌と合わせると抜群の美味しさを発揮します。

同じ味噌でも発酵の違いをお楽しみください。

 

 

9月の味噌料理 きのこみそのおむすび

2016年09月01日

今月の味噌料理をご紹介(味噌組合のレシピより)

DSC09902

 

DSC09903 DSC09920